NFTに興味があるけど、買い方や何を買っていいのかよくわかりません。値段も高くて手が出しづらいです。
そんな方のために本記事では、NFTデビューにぴったりな「CNP(CryptoNinja Partners)」について解説します!
2022年5月に発売されたばかりのコレクションですが、かなり人気が出てきています。
私自身もCNPでNFTデビューしました!
本日手に入れた初NFTが #CNP です。
— ろびん@仮想通貨ブログ×元公務員フリーランス (@investrobinfire) May 15, 2022
本体価格よりガス代のほうが高いの笑いました。
で、アイコンも変えてみました!
青い鳥からつよつよな鳥へ、変身の術。どろん。 pic.twitter.com/OWsJUlaprU
はじめて仮想通貨を触る人でもわかるように解説していますので、本記事にそって進めていけば迷うこと無くCNPが買えます。
CNPがはじめてのNFTにおすすめな理由
CNPとは
大人気の国内コレクション「CryptNinja」のスピンオフプロジェクトで、サブキャラクター(Partners)が主役のNFTコレクションです。
ジェネラティブNFTといってあらかじめ素材を何種類も設定しておいて自動生成されるNFTですので、発行数も22,222体と大きなコレクションになっています。
本家のCryptNinjaは高額で取引(直近だと13ETH=250万円ほど)されていますが、CNPの初期の販売価格は0.001ETH(当時のレートで250円くらい)でかなりお手頃価格で始まっています。
「あなたの初めてのNFTになってほしい」という思いがあるとマーケティング担当のイケハヤ氏が語っていました。
その結果、「NFTは高価なもの」という概念をぶち壊して、新規参入者を大きく取り込んだ革命的なコレクションになりました。
実際に私もこの価格なら買えそうだ!と思いました
おすすめな理由
- 損しにくい
- 仕掛け(特典)が増えていく
損しにくい
NFTで怖いのは、買ったあとに価格が落ちて損してしまうこと。
しかしCNPに関してはそんな心配は少なく損しにくいNFTだと言えます。
プロジェクト運営が優秀であり、作品のクオリティもさながらマーケティング力や企画力が高いです。なによりもNFTの価値を高めていくのに必須なCryptNinjaを中心としたコミュニティ(NinjaDAO)が非常に強いです。
販売開始2時間で完売し、1ヶ月以上経過した時点ではなんと、700倍近いの0.69ETHまでフロア価格(販売最低価格)が上昇しています。
フロア価格の推移を見てもらえればわかると思いますが、大きく下がることもなく順調に上昇していっています。
【爆益100万円😂】
— ろびん🐬仮想通貨ブログ×元公務員フリーランス (@investrobinfire) June 24, 2022
0.001ETH(250円)で買ったCNPが、今は0.69ETH(10万円)。
1体につき10万円ほど利益が出ている。
一次販売で10体以上買ったので、単純計算で100万円以上の利益が出ていることに。
バグりっぷりがすごい。#CNP
2022年5月末時点の記載
とはいっても5万円ほどなのですが、初めてNFTを買おうとしている人からすると少し高いと感じるかもしれません。
しかし他のNFTと比較するとまだまだかなり安価であると言えますし、個人的には500倍(0.5ETH)くらいまではいくのではないかなと予想(根拠はありません)しています。
#CNP フロア価格上昇中。
— 🍺 ikehaya (@IHayato) June 3, 2022
0.235、mint価格から235倍です……!1万円mintしてたら235万円……。
日本一の座は確たるものになりました。CNPは、圧倒的に面白いです。
「はじめてのNFTは、CNP」ということで、ぜひ週末、購入チャレンジをしてみてください〜! pic.twitter.com/6VcXCIHEnh
というのも、CNPに関してはホルダーが今後に期待しており価値が上がると考えているのでガチホしている人が多く、特に大口ホルダー(大量に持っている人)が全然売ろうとしないんです。つまり価格が下がりにくい。
どこかでそのタイミングは来るとはいえ、後述する仕掛け(特典)が増えていくのでまだまだずっと先のような気がします。
仕掛け(特典)が増えていく
「NFTをただ持っている」「SNSのアイコンにする」といった使い方だけではなく、持っていることによる価値が生まれていくことが発表されています。
個人的にはここが面白いなと感じています!
例えば①
最近実装された仕掛けとしては、「CNPの企画〜リリースまでのプロセスを読むことができる権利」があります。
NinjaDAOというコミュニティ内でCNPのプロジェクトが立ち上がり、どのような議論を経てリリースされるに至ったのかというプロセスのやりとりを全て見ることができるようになります。
プロセスに価値が宿る時代なので、非常に面白い試みだと思いました。
例えば②
CNPを持っていると、2022年7月にリリース予定CNPJ(CNPの二次創作コレクション)の優先購入権が与えらます。
CNP同様に0.001ETHで11,111体販売されるので、おそらく即完売し、価格が上昇していく可能性が高いです。
理由としては、CNPJはうじゅうな氏の企画からはじまり、NinjaDAOで全面的にバックアップされているプロジェクトであるからです。CNPのプロジェクトメンバーもサポートされているようですので非常に期待しています。
他にも
- 持っているCNPをバーン(永久に利用できなくする)すると新たなCNP(新キャラ)が生まれる → バー忍システムが発表
- CNPホルダーに巻物トークンを配布する(今後実装予定?の進化システムに必要と言われている)
などが計画されていますので、ただ保有したり売買するだけではないNFTであるということです。
ちょっと欲しくなってきましたよね?
まだ間に合うの?と考える方もいるかと思いますが、価格が下がりにくいので欲しいと思った時が買いだと思いますよ!
CNPの買い方
前置きが長くなりましたが、本題です。
CNPは、Openseaと呼ばれるNFTマーケットで購入します。
日本円で買うことはできず、イーサリアム(ETH)という暗号資産が売買の通貨になっています。
CNPは以下の3ステップで購入していきます。
- 取引所でイーサリアムを買う
- イーサリアムをメタマスクに送金
- OpenseaでCNPを買う
最初はよくわからないかもしれませんが、初心者でもできるように解説していくので安心してください。
ステップ1:取引所でイーサリアムを買う
取引所の口座をつくる
イーサリアムを買うには、暗号資産を取り扱う取引所を利用します。
今回はコインチェック という取引所を利用していきましょう。
- かんたんに買えるので初心者向け
- 2,500円がもらえるキャンペーン開催中(〜2022年6月30日)
以下の記事で口座開設のやり方を説明していますので、参考にして口座開設をしてみてください。
審査に時間がかかることもあるのでまずは口座開設だけでもやっておくと良いです。
イーサリアムを買う
コインチェックの口座開設ができたら、イーサリアムを購入していきましょう。
こちらの記事で解説しています。
いくら分のイーサリアムを買えば良い?
記事執筆時点(2022年6月4日)のCNPのフロア価格(最低価格)は0.25ETHほどですので、手数料のことなどを考えてもう少し多めに買っておくと良いですね(0.3ETH〜あれば十分かと思います!)
販売されているCNPから欲しい物の目星をつけておくと良いですよ
価格は常に変わっていきます。
最新の価格はこちら(Opensea)のページから直接確認しましょう。
ステップ2:イーサリアムをメタマスクに送金
メタマスクってなんですか…?
メタマスクとは「仮想通貨(暗号資産)のお財布(ウォレット)」です。
OpenseaでNFTを購入するためにはウォレットが必要になります。
ここでは
- メタマスクでウォレットを作る
- イーサリアムを入金する
を行っていきます。
預金口座から現金を引き出してお財布に入れておくことで支払いができる状態にするイメージです
メタマスクを登録する
ではメタマスクを使えるように設定していきましょう。
こちらの記事で解説しています。
パソコンで行いますが、スマホでも可能です
メタマスクにイーサリアムを送金する
メタマスクにイーサリアム移動させます。
こちらの記事を参考にやってみてください。
OpenseaでCNPを買う
では、早速CNPを購入していきましょう!
Openseaとメタマスクと連携する
OpenseaのCNPコレクションページへアクセスします。
右上のウォレットアイコンを開いて「MetaMask」を選択します。
メタマスクのパスワードを入力し「ロックを解除」→「接続」を押します。
これでOpenseaとメタマスクを連携ができたので、NFTが買えるようになりました。
CNPを買う
Openseaでリストされている中から好きなものを選びましょう。
欲しいCNPを選択します。
「Buy Now」を押します。
チェックを入れて、「Checkout」を押します。
メタマスクが表示され、代金+ガス代(取引手数料のようなもの)が表示されます。
「確認」を押すと購入処理がされます。
「署名の要求」画面が出た場合は、メッセージをスクロールしてから「署名」を押せば良いですよ!
これでCNPの購入が完了です。
NFTデビューおめでとうございます!
Openseaのプロフィールページを開くと、購入したCNPが確認できると思います。
ツイッターのアイコンに設定したりして楽しみましょう!