コインチェックでビットコインを積み立てしていきたいです。設定のやり方を教えてください
つみたて投資は、投資初心者がもっともはじめやすい投資方法です。コツコツ資産を積み上げていくことができるので、再現性も高い方法です。
これからビットコインでつみたて投資をはじめていきたい方に向けて、本記事ではコインチェックでの自動つみたての設定方法を解説します。
- 自動つみたての設定方法
- どのタイミングが良いのか
この記事を読めば、このような内容を理解することができます。
設定方法
さっそく設定方法の解説です。
コインチェックの口座開設がまだの方はこちらの記事で解説しています。
おおまかな流れは以下の2ステップです。
- 振替口座設定
- つみたて設定
画像のとおりに進んでいけばかんたんにできます!
アプリを開いて「アカウント」アイコンをおしてから、「Coincheckつみたて」を押します。
こんな画面が表示されるので、下へスクロールします。
「口座の設定をする」をおします。
引き落とす金融機関を選択し、口座情報を入力します。
口座振替手の数料は無料のため、いつも使っている金融機関を選べばOKです。
口座の名義や口座番号などを確認します。
ここから先は選んだ金融機関ごとに異なるため、画面の指示に沿ってすすめて行ってください。
※参考にスルガ銀行の画面を載せます。
- 支店名
- 口座番号
- キャッシュカードの暗証番号
を入力し、確認してから「口座振替申込」を押します。
口座の登録が完了するとメールが送られてきているはずです。
口座の設定ができたら次は、
- つみたてる金額
- 買い付けるタイミング
の設定をしていきます。
「プラン・金額の変更」を押します。
つみたてのタイミングを選択します。
好みでどちらでも良いです。
毎日つみたての方が良くも悪くも安定しやすいです。
つみたてる銘柄を選びます。
今回はビットコイン(BTC)を選択します。
金額を入力し、「積立を申請する」で完了です。
おつかれさまでした
つみたてのタイミングはどっちにする?
本記事では「毎日つみたてが安定する」と書きました。
相場の状況によりますが、どちらを選んでもパフォーマンスに大きな影響はありません。
とはいえ、「どう違うのかを知らないと気持ちが悪い」と感じる人もいるかもしれないので、かんたんに特徴を説明します。
違いは振れ幅の大きさ
ふたつの違いは、買った後のプラスとマイナスの幅の大きさです。
買ったあと価格上昇して得られるプラスと、価格下落して発生するマイナスの幅の大きさのことを言っています。
- 毎月:大きくプラスになるが、マイナスになった時も大きい
- 毎日:プラスになっても小さいが、マイナスも小さい
こんなイメージを持ってもらえればOKです。
向いている相場
マイナスを小さく、プラスを大きくするのが目的ですので以下のとおりになります。
買付タイミング | 向いている相場 |
毎月 | 上昇(右肩あがり) |
毎日 | 下落(右肩さがり) |
あまり気にしなくて良い
簡単に特徴を解説しましたが、結論としてはあまり気にしなくて良いです。
相場を読まないで淡々とつみたてるのが、初心者の戦略ですからね!
どちらが良い悪いというものではないので、好みで選んでOKです。
投資初心者には、安定重視で振れ幅が小さくなる毎日つみたてをおすすめします。
コインチェックでビットコインのつみたてをはじめてみましょう!